こんにちは。
ブレない自分らしい生き方を確立し、思い通りのワクワク人生創造をサポートする 自分軸カウンセラー よしみです。
大好きな人と両想いになれたり、これから出会う素敵な相手と恋愛を成就させたいですよね。
恋愛成就や素敵な人と巡り会うために、「効果がある!」と聞けば、 色々な方法を試された事があると思います。 巷では、恋愛成就のための「引き寄せの法則」や「スピリチュアルな方法」など、 たくさんの情報が溢れていますよね。
その中でも、一番お手軽な方法が、ただ唱えると叶う「シークレットアファメーション!」
でも、その効果は、いかに?ですよね。
実際、シークレットアファメーションを毎日欠かさず実践していても、 効果を感じられないという相談を受けることがあります。
どうして、効果が出ないのでしょうね?
ただアファメーションを唱えるだけで、本当に恋愛成就の効果があるのでしょうか?
実は、ただアファメーションを唱えるだけで効果が出るのではないのです。
アファメーションを唱える事で、 あなたの内面から湧き出てくるイメージや感情が変わっていくから、叶うのです。
「何回唱える」「毎日欠かさずやる」というやり方や手順よりも、 唱える時にどんな情景をイメージ出来ていて、どんな感情を感じるのかということが重要なのです。
上手く恋愛成就に至らない、逆に足を引っ張ってしまっているイメージや感情を抱いていては、 効果が出ません。
そこで今回は、「シークレットアファメーションでも、恋愛成就に至らない原因」を いくつか挙げて説明したいと思います。
そして、「効果の出る正しいアファメーションのやり方」で、「必要なポイント」について お話ししていきたいと思います。
Contents
シークレットアファメーションでも、恋愛成就に至らない原因

アファメーションで恋愛が成就するかしないかは、あなたの感情や心の中で描くイメージが 大いに関係してきます。
色々な手法でアファメーションをしてみても効果が出ない場合は、まず自分にもこれらの原因が 当てはまっていないか探ってみましょう。
叶うドキドキよりも疑い不安を感じている
まず1つ目の原因は、叶うドキドキよりも、疑いや叶わない不安を感じている場合です。
「大好きな人に想いが通じて・・・」「こんな素敵な人が現れて・・・」「素敵なデートを して・・・」と、ドキドキ・ワクワク・幸せ感たっぷりの感情や情景に浸りながら アファメーション出来ていれば、上手く効果が出ます。
けれど、心の奥底で「私なんて・・・」「本当に上手くいくの?」という不安や疑いの感情を ついつい癖の様に感じてしまっているのなら、実は、その不安や疑いの感情の方が、そのまま現実になっちゃうんです。
あるいは、「浮気されたらどうしよう」「すぐ別れることになったらどうしよう」 「本当に幸せになれる良い人なんだろうか?」など、まだ起こってもいない先の事を ついつい案じてしまうなどの場合も、そちらの不安な感情の方が優勢になってしまうので、 成就しません。
仮にせっかく恋愛が成就したとしても、イメージしていた不安通り、 上手くいかなくなるという現実を引き起こしてしまうんです。
自分の気持ちより、相手の心を意識している
2つ目の原因は、自分の気持ちより、相手の心を意識している場合です。
現実というのは、100%自分の感情の現れです。 なので、相手の気持ちをアレコレ 無駄に意識してしまうと、それすらも現実になるんです。
「相手がこうなってくれたらいいのに・・・」「相手はもしかしたら、こんな風に私の事を思っているかもしれない・・・」と、相手の感情を勝手に勘ぐったり、相手の行動を期待するということは、全て相手が中心となった思考・感情です。
この思考や感情は、相手をコントロールしようとする執着です。 「絶対こうならないと嫌!」「こうなっては嫌」という執着です。
相手を中心に置いた思考や感情は、どんどん上手くいかない流れを生みます。
「その人の事を想うだけで、私は最高に幸せ」「恋愛が成就したら、私はこんな事をしてあげて、 こんな風に幸せ」という風に、 ただ自分の幸せな姿イメージと感情に満たされていく アファメーションであれば良いのに、相手にどう思われたいのか、どんな行動をしてほしいのか という事を意識していると、上手くいきません。
過去の上手くいかなかった事に意識が向いている
3つ目の原因は、過去の上手くいかなかった事に意識が向いている場合です。
過去に、相手が誰で何があって上手くいかなかったのかという出来事ではなく、 その時に使った感情を、再び味わってしまっている場合です。
上手くいかなかったのは、あくまでも過去のことです。その時に使った感情も過去のものです。
その過去に使った感情を引きずり出し、「また上手くいかないかも」と先の事を不安に思うのは、 思い込みに過ぎません。 だって、過去と未来は同じではないからです。
このような過去の感情に従った思い込みによる予測を立ててしまうと、 そのイメージが、次も上手くいかない連鎖を生みます。
「あの時は、こんな事で失敗したから、次は同じ失敗をしないようにしよう」という意識も、 実は、その失敗体験で味わった感情をなぞっている事になるので、 失敗してしまうかもという不安が「やっぱり、また失敗した」という現実を引き起こします。
過去の感情に囚われるのではなく、「上手くいって幸せ!」というイメージや感情に集中していきましょう。
本当に効果の出る正しいシークレットアファメーション5つのポイント

では、効果の出る正しいシークレットアファメーションとは、どんなものなのでしょうか?
効果の出るシークレットアファメーションは、「恋愛が成就して当たり前」の状態を 自然に潜在意識に刷り込んでしまえるやり方であることが重要です。
アファメーションをする事で、「もう成就してしまっている最高に幸せな自分」を 自然にリアルにイメージ出来たり、感情を味わえることが大事です。
そのイメージや感情こそが、現実化していくのですから。 先ほど説明した、恋愛成就に至らない3つの原因も解消していける、 本当に効果の出る正しいシークレットアファメーションの実践ポイントを、5つお話ししていきましょう。
主語は必ず「私」!文章はゴールから見た自分像にする
まず、1つ目のポイントは、アファメーションの文章作りに関してです。
主語は必ず「私」。そして、全体の文章は、ゴールから見た自分像であることです。
まず、文章の冒頭は、必ず「私は」で始めます。
「〇〇さんが、私の事を好きになってくれて・・・」というように、 主語を自分以外の誰かにしてしまうと、他人をコントロールしなくちゃ叶わない事になります。
そうなると、ナカナカ叶わない執着という厄介な感情を背負うことになります。
アファメーションは、自分が主人公で、自分が幸せになる。という、 ある意味、宣誓文でもあることが大事です。
また、文章の最後には、「お付き合いが出来ました」という 単に恋愛が成就したという状況ではなく、「お付き合いが出来、笑顔で幸せいっぱいです。」 というように、それが叶ってあなたはどうなっている?という幸せ、喜びの様子を 盛り込むことが、肝心です。
お付き合いできる事がゴールではありませんよね。お付き合いが出来ても、喧嘩ばかりでは 意味がありません。
あなたが幸せになってこそ、成就ですから。 成就したあなたの最高の感情や姿を 文章に盛り込みましょう。
文章は、「~しました」完了形にする
2つ目のポイントも、文章作りに関してです。 それは、アファメーションの文章の最後を完了形にする事です。
「私は、私にふさわしい彼と巡り会い、幸せな毎日を送りました」 というように、 完了形にしましょう。
「~になりますように」という、願いを文章にしてしまうと、 潜在意識は、ずっと願い続けるあなたを維持しようとしてしまいます。
なので、「もうすでに叶ってどうなれた」という完了形の文章にしましょう。
必ず肯定的な文章にする
さらに、3つ目のポイントも、文章作りに関してです。 それは、アファメーションの文章に、否定語や否定形を使わないこと。 必ず肯定的な文章にする事です。
潜在意識というのは、「~しないように」「~にならないように」という否定言葉を使い続けると、あなたが無意識に感じている心配・緊張・不安という強い感情の方を 忠実に現実化させようと働きます。
なので、すでに恋愛が成就してどうなっているのかを、肯定的な言葉でつくるようにしましょう。
満面の笑顔としっくりとくる気持ちを味わう
4つ目のポイントは、満面の笑顔としっくりとくる気持ちを味わうことです。
アファメーションを唱えると、恋愛が理想通りに成就して、最高に幸せな気分が湧き出てくる。 そうすると自然と満面の笑顔が溢れてくる。このような感覚が自然と味わえる状態になる事が 大事なポイントです。
もし、アファメーションを唱えてみて、「自分にはちょっと無理かな」「高望み過ぎるかな」など、何らかの違和感や抵抗感を感じるのなら、文章をよりしっくりと感じられるものに修正しましょう。
「絶対に、なにがなんでも叶える」ことを目的にして、アファメーションをするのではありません。
アファメーションをする本当の目的は、あなたがどれだけ幸福感に満たされていくのか? どれだけアリアリと、まるであなたが主人公のハッピーエンドの恋愛ドラマを観ているかのように、イメージができるか?という事です。
願望実現にしても恋愛成就にしても、「満たされたあなたの感情に等しい事が叶う!」 これがシークレットアファメーションの最も効果が出るポイントです。
相手を想う愛情に満たされる
そして、5つ目のポイントは、相手を想う愛情に満たされる事です。
恋愛成就したい相手があるのなら、その相手がどうなってこうなって・・・という展開を 必死にイメージしようとする必要は、実はないんです。
あるいは、相手がいない場合、「あんな人と・・・こんな人と・・・恋愛する」という、 理想の相手の条件をイメージする必要も、実はないんです。
アファメーションをして本当に効果を出すには、アファメーションを繰り返し実践していくうちに、愛情に満たされる自分を実感していく事なんです。思考よりも感情重視です。
対象は、具体的な彼でも、まだ巡り会えていない相手であっても、関係ないんです。 どうやってお付き合いできるのか?という事も、関係ないんです。
アファメーションを続けることで、 ただただ、無条件に溢れるような愛情を持つあなたをつくっていく事が大事なのです。
そうやって、あなたの内面が変われば、行動も変わる、だから相手も変わる。
あなたが満たされれば、そんなあなたにふさわしい人が引き寄せられてくるのです。
まとめ
今回は、恋愛成就のためのシークレットアファメーションという実践について、 「恋愛成就に至らない原因」と「本当に効果の出るやり方5つのポイント」についてお話をしてきました。
シークレットアファメーションは、単にアファメーションを唱えるという手軽な方法ですが、 効果の出る正しいシークレットアファメーションで必要なのは、 実はいくつかの条件を満たした文章とそれによって湧き出てくるイメージや感情だという事が お分かりいただけたと思います。
必要なポイントを押さえたシークレットアファメーションのやり方で実践すると、 あなたの内面も変え、恋愛成就までしてしまう!
とても奥深く、期待の持てる実践ですね。
あなたの恋愛が見事成就された幸せな日々を、心からお祈りしています。
最後までお読みいただいて、ありがとうございます💖